森美術館「宇宙と芸術展」やっと行ってきました!
この「宇宙と芸術展」では、隕石や化石、ダ・ヴィンチやガリレオ・ガリレイの天文学資料、チベットの曼荼羅、江戸時代の天文学資料、宇宙を題材にした現代アートなどが集結しています。
何より!何より見たかったのはチームラボによるタラクティブな4分20秒のインスタレーション!!
チームラボは東京大学発の芸術を主体とした先鋭的で常に新しいモノ作りを得意とする集団。インスタレーションとは室内や野外の空間を利用して映像や音楽で空間全体を作品にすることです。
こんな作品ならば間違いなく面白いに決まってる!ということで観てまいりました。
このチームラボの作品、タイトルは「追われるカラス、追うカラスも追われるカラス、そして衝突して咲いていく」・・・ん??
そして4分20秒間・・・
「うわー!うわー!うわー!」
「なんじゃこりゃ!!!!」
いやー、自分がこの空間に溶け込んだような感覚。これを宇宙遊泳というのだろうか・・・。(したことないけど) タイトル聞いたとき「宇宙と芸術展」と関係ないやんと思いましたが、これぞまさに無重力空間!(体験したことないけど) この不思議な空間をぜひぜひ体感してみてください。
★★それ以外で撮影可の作品をいくつかご紹介★★

▼巨大なブラックホールがある銀河系・多元宇宙を表現した大型インスタレーション。
▼銀色に輝く美しい女性型ロボット。メタリックな表現が特徴的。