貯蓄

500円玉貯金の始め方 途中で挫折しない8つのポイント

500円玉貯金の始め方 途中で挫折しない8つのポイント

この記事の早わかり要約

  • 手軽に始められる500円玉貯金はゲーム感覚で楽しむことがコツです。 
  • 無理をしすぎない程度の目標をたてて、ストイックに節約しすぎず、ゆとりをもって行うと継続しやすくなります。

500円玉貯金の成功のコツ

500円玉だけを貯金箱に入れる「500円玉貯金」。
ゲーム感覚で始められるうえに、気づくと思ったより貯まっていることもあって、意外と人気があるようです。 ストイックに節約しすぎて挫折してしまう人にも、飽きっぽくて続かない人にもオススメの貯金方法です。
例えば1年間で10万円貯めるとすれば、1ヶ月あたりに貯める額は約8,400円です。1ヶ月あたり約17枚の500円玉を集めるだけで、1年以内に10万円に到達するのです。
何だかできそうな気がしてきませんか?今回は、そんな夢のある500円玉貯金を成功させるコツをご紹介いたします。

「500円玉を見つけたら貯金するゲーム」と考える

「財布の中に500円玉があったら、その日のうちに必ず貯金する」というルールを作りましょう。500円玉以外のお金でやりくりする生活をゲームだと考えれば、節約するのが楽しくなりそうですよね。

意識して500円玉をつくる

買い物の際は、500円玉のお釣りを貰えるように計算して支払いましょう。例えば、380円の商品を購入するとき、400円ではなく、1,000円札で支払って500円玉を貰えるようにします。これもゲーム感覚でできるので、貯金がどんどん楽しくなりそうです。

自分に合った貯金箱を選ぶ

「10万円」など目標金額が書いてあるもの、貯まっていく500円玉が見えるもの、中身が全く見えずいくら貯まったかは開けてからのお楽しみなもの、スゴロクや人生ゲームのように遊び感覚で貯めていくもの、絶対に蓋が開けられないものなど、貯金箱にはいろいろなタイプがあります。
例えば、挫折しやすい人には小さい貯金箱がおすすめ。「貯めた」という達成感が短期間で得られるので、モチベーション維持に繋がります。自分の性格にあったタイプを選びましょう。

お金を貯めるための目標を明確にする

挫折しそうなときでも、モチベーションを保つコツは「20万円を貯めて旅行に行く」などの明確な目標を決めること。自分が「大きい目標だと挫折してしまうタイプ」か、もしくは「大きい目標があった方が頑張れるタイプ」なのかを見極めた上で目標を設定しましょう。

周りをちょっと巻き込む

周りの人に「今、500円玉貯金中なんです」と話すだけでも、挫折防止効果があります。言った手前、「この人は目標を達成できない人なんだ」と周りに思われないためにも頑張れそうではないですか?
「ちょうど500円玉持っているから両替しようか?」と協力してもらえることもあり、貯金のスピードアップが期待できます。でも、その際は、両替しすぎて生活費がなくならないように気をつけましょう。

日常の無駄遣いを把握する

小さな無駄遣いを意識すれば、500円はすぐに貯められます。「250円のお菓子を2回我慢するだけで、今日の目標が達成できる」と考えれば、貯金は今より簡単になるはずです。目標を達成できた分、我慢よりも得した気分が上回りそうですよね。

無理しすぎない

無理な節約は長続きしません。生活が辛くならない範囲でやっていきましょう。例えば、最初は期限を決めず、3万円を目標に貯める。3万円を達成したら、次は5万円を目標額に設定するなど、気楽なペースで続けてみるのはいかがでしょうか。

両替をして達成感を味わう

500円玉貯金の醍醐味のひとつは、硬貨の山が多額の紙幣に変わったときの達成感と感動です。せっかくの感動を存分に味わえるように、気持ちよく両替をしたいですよね。以下に、両替のポイントを挙げます。
・ 大量の500円玉が貯まった場合は銀行窓口へ大量の硬貨の場合、窓口でなければ両替できません。その際には、手数料が必要となる場合があるので注意してくださいね。
・ ATMを活用 貯まった500円玉をATMに入金しお札として引き出すことができます。 ただし、コンビニなど金融機関ではない場所のATMでは、硬貨が扱えない場合があります。また、大量に硬貨を入れるとATMが休止してしまうこともあるので、注意が必要です。
「ゲーム感覚で楽しむこと」が貯金を継続するコツのひとつ。不規則な貯め方でもいいのです。とにかく、貯まった時を想像してワクワクしながら貯金を楽しみましょう。
ここでは500円貯金に注目して見てきましたが、日常生活の中のちょっとした工夫で貯金に繋がることもあります。ご自身に合った貯金術を見つけてみてくださいね。
貯金術!1年で100万円貯めるためのちょっとした工夫

「貯める」は「減らす」こともできる

500円貯金は、気軽に始められる貯蓄ですよね。日々お金を使いながら貯蓄ができる、実に合理的な貯蓄方法ではないでしょうか。

500円という単位でお金をみる癖がつくと、ついつい500円で利用できるサービスが目につくようになったります。例えば有料アプリ、動画サービス、様々な手数料など。

もう少し額が大きいところでは、保険料なども含まれてきますね。

こういう固定費の積み重ねが毎月の家計を圧迫する可能性があります。定期的に固定費はプランや内容を確認して見直すと、節約につながる可能性があり「貯めながら増やす」ことができて一石二鳥ですね。

500円玉貯金をきっかけに、将来の貯蓄や資産形成が気になったら、お金と人生設計のプロ、ファイナンシャルプランナーに相談してみませんか?

全国のファイナンシャルプランナー(FP)を無料でご紹介する「保険のビュッフェ」を、ぜひこの機会にご利用ください!

 

おさらい

  • 手軽に始められる500円玉貯金はゲーム感覚で楽しむことがコツです。
  • 無理をしすぎない程度の目標をたてて、ストイックに節約しすぎず、ゆとりをもって行うと継続しやすくなります。

(最終更新日 : 2020年12月29日)

この記事は役に立ちましたか?

  • はい
  • いいえ

マネードクターナビの記事を評価してくださり、誠にありがとうございます!
保険の見直し以外にも、家計や貯蓄、資産運用などお金にまつわるご相談を承っております。

[無料] FP相談する
PAGETOP
[相談は無料] お気軽にお問い合わせください