平田 愛依FP(ファイナンシャルプランナー)紹介
平田 愛依(ひらた・あい)
福岡県生まれ
趣味 : シューティング・お出掛け・食べること
自分の性格 : 人と一緒に笑顔になれる環境が大好きです。
一番感動したこと : 飼っている愛犬の出産のお手伝いをしたときに、小さいながらもたくましく生きようとしている子犬の姿に感動しました。
アピールポイント
お金について「考えないと。備えないと」という漠然とした不安から、節約や好きなことへの出費を我慢するなど、切り詰めることを第一に考えていませんか?
できるだけ我慢せずに節約する方法を、お客さまに寄り添いながら一緒に考えます。
お金の相談で、どのような相談をされることが多いですか?
お子さまの教育資金や、老後の備えに関するご相談が多いです。
自分のことはもちろん、大切なご家族をどう守っていくか、お客さまに合ったより良いライフプランをご提案いたします。
一番印象的だった相談内容
ご夫婦でご相談にいらっしゃったお客さまのお話です。
自分たちの老後はもちろん、お子さまの将来のためにも…もしも何かがあった時のためにも備えたい、ということでした。
将来への不安から、目的が広く大きくなっておられました。
ですが、FP相談によって「何について、どのように備えたいのか」を具体的にすることができたようで「問題が改善され、やっと安心できました」とお言葉を頂戴した時のことが印象深いです。
お客さまに伝えたい、ココだけのお金の話
お金は、情報や知識がないことによって「実現可能なことが不可能になる」と言われています。
納得のいく将来設計があれば、ご自身の人生に自信が持てると思います。
知らないことで損をしている可能性があったとしても、知ることで改善ができます。
お悩みやご不安の解決方法を共有できれば、お客さまにとって有意義な時間になるのではないかと考えております。
最後に一言メッセージ
「お客さまに深く寄り添えるファイナンシャルプランナー」をモットーに、安心感・信頼感を持っていただけるよう、お役に立てるよう、精一杯頑張ります。
保険相談実績19万世帯以上

よくあるご質問ランキング
1相談したら、保険に加入しないといけないの?
ナットクしないのに、保険に加入する必要はありません。

生命保険は、一生払い続けたら、一般的に数百万円から数千万円にもおよぶこともある高い出費。
じっくり検討の上、ナットクしてから入るものです。
ファイナンシャルプランナー(FP)たちも、その点は十分承知しておりますので、分からないことは、遠慮なく質問してください。
最終的に必要を感じなければ、その旨、ハッキリお伝えいただいて構いません。
2保険相談にデメリットはないの?
対面スタイルなので、人によっては、抵抗あるサービスかもしれません。

確かに、電話やメールで済ませたいという方にとっては、少々、わずらわしいと思われるかもしれません。
あえて言えば、この点がデメリットです。
しかし、効果的なアドバイスのためには、どうしても各世帯の状況(家族構成のほか、今後のライフプラン、家計のことなど)を詳しく把握する必要があります。
また、最終的に生命保険に加入する場合、必ずファイナンシャルプランナー(FP)がおうかがいして対応することになるので、全体の円滑な進行を目指すと、対面スタイルがお互いにとって、最もメリットがあると考えています。
お客さまの貴重なお時間を頂戴することになりますが、これは本当にナットクいただける保険を提案したいという気持ちの表れ。
その点をご理解いただけるとありがたく思います。
3保険相談は、生命保険会社や保険ショップと何が違うの?
相談を担当する者、取扱える保険会社数、相談場所などに違いがあります。

参考までに下記に比較表をつくりました。それぞれの特徴を参考にご自身に合った相談相手をお選びください。
保険相談のサービス比較表
取扱保険会社一覧
4本当に保険相談は無料なの?
何回相談しても、保険相談は無料です。ナットクいくまで、ご相談に乗ります。

一般的には、3回前後(各1~1.5時間)ご相談される方が多いですが、いずれも相談に関するお客さまの料金負担はいっさいありません。
また、ファイナンシャルプランナー(FP)の交通費、ご相談場所がレストランやカフェの場合のFP分の飲食代もお支払不要ですので(お客さま分は各自でお支払をお願いしております)ご安心ください。
生命保険は、お客さまの人生設計を元に選ぶ商品。
すぐに加入を決められるものではないということは、私たちも理解しています。
ぜひ、ナットクいくまで、相談してください。
※ ただし、お申し込みは一世帯一回限りとなります。
5保険相談は、どこでやるの?
ご自宅・お近くのレストランやカフェ、保険のビュッフェ店舗など、お客さまご指定の場所までFPがおうかがいいたします。

その他勤務先など、お客さまのご都合に合わせて相談場所をお選びいただけます。
保険のビュッフェ 対応エリア
保険のビュッフェ 店舗一覧
相談にあたっては、現状を確認するために、プライバシーに関わるお話(家族構成のほか、今後のライフプラン、家計のこと)もヒアリングさせていただきます。
周囲に不特定多数の方がいらっしゃいますと、なかなか話しづらい内容かと思いますので、じっくり落ち着いてお話しできる場所をオススメしています。
実際に今までご利用いただいたお客さまの中には、「周りを気にせず相談できる」という理由から、ご自宅でのご相談を選ばれるケースが多いです。
もっと見る