保険

ハイリスク、それともローリスク?定額保険・変額保険の違いとは

ハイリスク、それともローリスク?定額保険・変額保険の違いとは

この記事の早わかり要約

  • 定額保険は保険運用で損失が生じた場合でも影響を受けることなく、保険金額、解約返戻金が一定のローリスクの保険です。
  • 変額保険は、運用次第で保険金額、解約返戻金が増減するハイリスク・ハイリターンの保険です。
  • 保険に加入するときはそれぞれのメリット・デメリットをよく理解した上で契約することが大切です。

定額保険と変額保険の違いとは?

一口に生命保険と言っても、その種類は多岐にわたります。
今回は「定額保険」と「変額保険について詳しく見ていきましょう。

定額保険・変額保険とは 特徴を比較

定額保険とは、契約時に定めた保険金額が保険期間中一定である保険を指します。保険金額だけでなく、解約返戻金も一定となっており、将来の受取金額の目途を立てることができます。
変額保険とは、死亡・高度障害保険金は契約時の金額が最低保証されるものの、保険金額や解約返戻金保険会社の運用実績によって変動する保険のことです。
変額保険は、運用実績によっては保険金額が増加するケースがあるものの、場合によっては減少することもあります。
hengaku_thigai

定額保険のメリット・デメリット

定額保険のメリットは、前述の通り、保険金額、解約返戻金が一定であることです。
保険金は債券などで運用されますが、保険の運用において損失が発生したとしても、損失を被るのは保険会社のみで、保険の加入者には、保険金額と解約返戻金の額が約束されています。このメリットからも定額保険はローリスクの保険と言えるでしょう。
定額保険のデメリットとしては、変額保険に比べ、保険料が割高になることがあげられます。

変額保険のメリット・デメリット

変額保険のメリットは、定額保険と比べると保険料が安いことです。その理由は、保険料を債券だけでなく、株式などに分散しながら運用することで、高い運用益を狙うためです。
さらに、変額保険を利用することでインフレ対策も期待できます。
物価が上がっても資産額が変わらなければ、持っているお金の価値は下がってしまったという事になります。
経済は、長い目で見た時、インフレの傾向にあるので、長年にわたって変額保険を利用することによって、保険金額や解約返戻金がインフレによる金利上昇の影響で上乗せされる場合があるのです。
また、デメリットとしては、運用が上手くいかない場合、保険金額や解約返戻金が減少することがあります。
なぜならば、先ほど説明したとおり、長期的には経済はインフレ傾向となりますが、場合によってはデフレ経済となること、また、一時的な経済危機などにより、債券や株の価格が急落することもあるためです。
運用実績次第で保険金額や解約返戻金が増加することも減少することもある変額保険は、ハイリスク・ハイリターンの保険と言えるでしょう。
保険の種類は多様ですが、定額保険、変額保険に関わらず、保険を契約する場合は、リスクを事前に理解した上で契約することを心がけましょう。
変額保険について、もっと詳しく知りたいという方は下記記事よりご確認ください。
変額保険とは?メリット・デメリット

頼りになるFPの存在

「お金のことを相談できる場所やサービスがある」ことをご存じですか?

 

資産形成・家計見直しのプロフェッショナルとして、ファイナンシャルプランナー(FP)がいます。FPに相談することで、お金のお悩みやご不安の解決法のヒントが得られるかもしれません。

 

ご自分で調べるだけでは不安だという方は、「FPに相談する」という選択肢も検討してみませんか。

 

 

おさらい

  • 定額保険は保険運用で損失が生じた場合でも影響を受けることなく、保険金額、解約返戻金が一定のローリスクの保険です。
  • 変額保険は、運用次第で保険金額、解約返戻金が増減するハイリスク・ハイリターンの保険です。
  • 保険に加入するときはそれぞれのメリット・デメリットをよく理解した上で契約することが大切です。

(最終更新日 : 2020年12月28日)

この記事は役に立ちましたか?

  • はい
  • いいえ

マネードクターナビの記事を評価してくださり、誠にありがとうございます!
保険の見直し以外にも、家計や貯蓄、資産運用などお金にまつわるご相談を承っております。

[無料] FP相談する
PAGETOP
[相談は無料] お気軽にお問い合わせください