子ども・教育

教育費準備の上手な方法とは?

教育費準備の上手な方法とは?

この記事の早わかり要約

  • 学費がかさむ高校、大学までの学費は、子ども1人あたり935.3万円と言われています。
  • 教育費準備の王道は、貯蓄を早く始めること。時間が長いほど、貯めやすいからです。
  • 子どもが0歳の時から月2万円貯めれば、18歳までに432万円に。同じ額を10歳から貯めようと思うと、月4万円も必要になります。

保険ドタバタ劇場

教育費を貯めるなら、時間を味方に!

プロが教える、賢い教育費の準備の仕方とは?

「世帯年収が減り、家計負担が増す中、教育費の捻出方法のご相談は、確かに増えています」とファイナンシャルプランナー(FP) の瀬島先生。
学費がかさむ高校、大学までの教育費は、子ども1人あたり939.1万円と言われています(日本政策金融公庫 令和元年度「教育費負担の実態調査」)。
最近は、塾や家庭教師、習い事などの選択肢も増え、中学から相当な教育費を支出するケースも。
「教育費準備の王道は、貯蓄を早く始めること。時間が長いほど、貯めやすいからです。子どもが0歳の時から月2万円貯めれば、18歳までに432万円に。同じ額を10歳から貯めようと思うと、月4万円も必要になります。少額からでも構いません。時間を見方につけるため、今から貯蓄を始めませんか」(瀬島先生)。
▼かんたん教育費シミュレーションで、実際に算出してみるのもおすすめです。
子どもの教育費をシミュレーション!

瀬島佑介先生について

瀬島佑介氏 1978年生まれ。神奈川県横浜市出身。大学卒業後、広告代理店や外資系金融機関を経て、FPに転身。
保険相談の他、マネーセミナーの講師としても活躍するこの道約10年のプロフェッショナル。甘いマスクと、ユーモアを交えたわかりやすい説明が好評。

瀬島先生より
「子どもが成長すると、大学までの期間は短くなり、家計のムダをなくす工夫が必要になります。そこで効果的なのが保険の見直し。特に保険期間の途中で保険料 が上がるタイプ、保険期間を通じて保険金額が一定のタイプに入っている人は、保険料を軽減できる可能性があります。見直しで軽減できたお金を教育費に回すこともできるかもしれませんよ」

(最終更新日 : 2022年10月13日)

この記事は役に立ちましたか?

  • はい
  • いいえ

マネードクターナビの記事を評価してくださり、誠にありがとうございます!
保険の見直し以外にも、家計や貯蓄、資産運用などお金にまつわるご相談を承っております。

[無料] FP相談する
PAGETOP
[相談は無料] お気軽にお問い合わせください